いつもの雑記


昨日と今日は終日机上業務です。

夜はいつもの模型。

一昨日の長距離ドライブによる乾燥で、

右手人差し指の先が「あかぎれ」。

模型製作にはカッターが必需品ですが、

この「あかぎれ」で自慢のカッタープレイの

質が落ちそうで心配。。。。















今日の日中は商談とお客様へ提出する予定の

資金計画や見積書などなどを作成。

私、資金計画や見積書などの数字に登場する、

3桁区切りの「,」カンマにめっぽう弱く、

油断すると「10,000,000」を「1,0000,000」と

タイピングしてしまうから疲れてきます。。。。


昨日のブログで、

「貨幣の本質は運動」

などと偉そうなことが言えないのです。。。。


昨日の話題が出たところで、もうひとつ。

エマニュエル・レヴィナスの

「始原の遅れ」です。

「始原の遅れ」というのはレヴィナスの概念ですが、

私がこの場所にいるというのは、誰か先にいた人が、

その場所を譲ってくれたおかげである。

という考え方です。

始点を自分として存在するから「始まる」のではなくて、

誰かに存在する権利を贈与されたということです。

この「存在」を「仕事」に置き換えて読むと、

昨日のブログのような仕事の進め方になります。


贈与から始まるのではなく、

人のお手伝いをするというのは、

かつて自分が贈与された贈り物を

時間差をもってお返しすること。

「反対給付義務」の履行といえます。


すでに私は誰かに譲ってもらったものを

ワクワクしながら取り組んでいる。

そのワクワクが仕事に反映出来るのであれば、

お客様へこのワクワク感を、

お伝えすることが出来るのではないか。

感染しないかもしれませんが、

そのような意識で日々過ごしていければと思います。


建築というのは、身体基準や生活基準の相関であって、

「惰性」が非常に強く効いている分野です。

衣食住のベースを激しく変化させたら、

普通はついていけませんよね。

そう簡単には変わらないものなので、せめて、

ワクワク感で物語を綴るようにお仕事できたら、

お客様へ時間差をもってお返しできたら、


グッときますよね。。。







20131221

▼ ワクワク感をドライブしたい方は北デザイン建築工房HPへクリック ▼

 http://www.kita-design.co.jp/

0 コメント:


 

Copyright 2006| Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.