現場進捗(西区西野)

昨日の続きです。。。





























型枠に杉板を貼り、コンクリート打ち放し仕上げに

杉の木の肌理を表出するよう意図しています。

昔々の型枠はコンパネがまだ無くて、このように

木のバラ板を組んでコンクリートを打設しています

私の生まれるずっと前の話ですが。。。

京都市左京区にある、京都会館などは、昔の型枠で

コンクリートを打ち放していて、この木肌模様ですね。

アウトドアで渓流を沢登りしたとき、古い砂防ダム

に出くわしたりしますが、この型枠だったりします。

私、土木で用いるコンクリートの風合いが

結構好きで、建築のツルツルしたコンクリートも

それはそれで良いのですが、見飽きたのかも

しれません。粗い感じの打ち放しもグッときますよ。

まっ、設計サイドとしては、あれこれと理由をつけて

説明や紹介をする訳ですが、突き詰めれば設計者の

「好き嫌い」

だったりするので、皆様も注意して下さい。。。。






























外側から見た型枠です。

単管でコンクリートの圧力を抑えます。

型枠支保工などと呼ばれます。



以上の写真で過去分の現場紹介は完結です。

次回からはリアルタイムの現場情報です。



・・・・ここのところ、ブログ淡泊っすね。





20131125

▼ 住宅検討中の皆様へ北デザイン建築工房HPはコチラから ▼
 http://www.kita-design.co.jp/

0 コメント:


 

Copyright 2006| Blogger Templates by GeckoandFly modified and converted to Blogger Beta by Blogcrowds.
No part of the content or the blog may be reproduced without prior written permission.